JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board


[使い方]

[ ファンタスティックライト/Fantastic Light(牡・1996年生れ・米国産)- 競走馬・種牡馬データ ]



Profile
馬名 [外] ファンタスティックライト
英字 Fantastic Light
性別  牡
馬齢  29
生年 1996
毛色 鹿毛
産国 米(アメリカ)
ラーイ
ジョッド
母父 ニジンスキー

【参加型馬DB】
 当サイトは、訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 応援コメント欄もございますので、奮ってご参加ください。 [ 詳細 ]

ニュース/動向
29.
ダーレージャパンが北海道・日高町のダーレー・ジャパン・スタリオン・コンプレックスにファンタスティックライトの導入を決め、来年から種牡馬として繋養すると発表した。
// カイヅカイブキ 06/11/9 07:35  
28.
来年の種付け料は2万ポンド。
// ヨッシー 04/10/30 17:17  
27.
最初の産駒となる母My First Romance(父Danehill)栗毛の牝馬が1/10に英国のBearstone Studで誕生したとのこと。
// ヨッシー 03/1/18 20:58  
特徴/履歴
[ 参照・投稿 ]
1.
[2] レースでの特徴:2歳時はStoute調教師のもと3戦2勝。
3歳初戦のクラシックTRSで重賞初挑戦・初制覇、その後も重賞を2戦し4着・2着、エクリプスSはCompton Admiralの3着、G3でBienamadoMutafaweqを破り重賞2勝目。
秋は凱旋門賞を目標に準重賞で前年の英ダービー馬High-Riseを抑え優勝、その大舞台では仏愛ダービー馬Montjeuや古豪Daylamiエルコンドルパサーなどの影に隠れ、Montjeuから30馬身差の11着と惨敗。 
4歳からはSuroor調教師の管理馬となり初戦のG3を1着。しかしコロネーションCでDaliapourの2着、エクリプスSはGiant's Causewayの5着、Kジョージではエアシャカールらを交わすもMontjeuの2着と連敗で渡米。
マンノウォーSでEla Athenaを下...(続く)
// 兎馬 05/1/3 11:31  
1.
[1] 生年月日・産国:1996年2月13日、米国ケンタッキー州産 
生産者:Gainsborough Farm Inc. ゲインズボロー・ファーム 
馬主:世界一の馬主軍団Godolphin ゴドルフィン
所属厩舎:英国名門・Sir Michael R. Stoute マイケル・スタウト卿厩舎 Godolphin専属調教師Saeed Bin Suroor サイード・ビン・スルール厩舎 
主戦騎手:Lanfranco Dettori ランフランコ・デットーリ騎手 
通算成績:2〜5歳まで英愛仏米日香UAEと7カ国で走り25戦12勝・2着5回・3着3回 
主な勝ち鞍:BCターフ(米G1・芝12F)、マンノウォーS(米G1・芝11F)、香港C(香G1・芝2000m)、タタソールズゴールドC(愛G1・芝10.5F)、愛チャンピオンS(愛G1・芝10F)、プリンスオブウェールズS(英G1・芝10F)、グレートヴォルティジュールS(英G3)、クラシックトライアルS(英G3...(続く)
// 兎馬 05/1/3 11:29  
4.
素敵な名前ですよね。由来とかあるんでしょうか?
// 04/1/11 22:42  
応援コメント
[ 参照・投稿 ]
23.
日本に種牡馬として来て欲しいですね。
// りんぐりんぐ 06/2/26 23:40  
22.
お疲れ様でした。ジャパンCに来てほしかったけど、仕方ないですね。
// 湯浅 01/11/24 10:41  
21.
来てくださいよ、ファンタ!来てくださいよ、ゴドルフィン!
このままじゃ、完全な世界最強馬とは言えなくなってしまうかも。
もう一回、ステイゴールドとたたかってくれぇ〜。
// B 01/11/8 20:51  
★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



ニュース/動向
 各馬のレース結果、次走報、復帰、故障など事実に基づいたリアルタイムな馬自身の情報を投稿して下さい。  新規投稿

<< 前のページ
 
次のページ >>

19.
匿名 01/10/29 16:09 編集 [ 追記 ]
調教師が次は香港ヴァースになるかもだって

18.
ソル 01/10/29 02:00 [ 追記 ]
年内もう一戦、それもJCが濃厚。
調教助手によると「まだ何も決まってないが、体調は良い。」とのこと。
JCを示唆する発言もしており、どうやらオペラオーとの再戦となりそうだ。
[1].
ソル 01/10/29 22:50 編集 [ 追記 ]
やっぱりJC参戦に向ってる模様。
ゴドルフィンのレーシングマネージャーによると
「引退前にJCに連れて行くよう、モハメド殿下に言うつもり」だそうで。
http://news.bloodhorse.com/viewstory.asp?id=6610
http://www.sportinglife.com/racing/news/story_get.dor?STORY_NAME=racing/01/10/28/manual_205324.html

17.
マム 01/10/28 10:12 [ 追記 ]
ブリーダーズCターフをレコードタイムで快勝。
エミレーツワールドシリーズのレース今季2勝目で連覇も視野に入ってきました。
昨年ワールドシリーズチャンピオンになった時は、なんと運のいいやつと思ったけれど、翌年の実績できちんと力を証明したファンタスティックライト君、偉いね。
[1].
ハート 01/10/30 01:37 [ 追記 ]
これでさらにこのうまに勝ったステイゴールドのクラシフィケーションが上がるということはないんでしょうか?
[2].
d-blue 01/10/30 03:32 [ 追記 ]
ジャパンカップ(or香港)で世界の一流馬相手に勝てば上がるかもしれませんが、何もせずにあがる事はないです。

16.
ソル 01/10/24 23:02 [ 追記 ]
BCはターフのほうに出走とのこと。
ゴドルフィンはサキーをクラシックに出走させる。
「サキーのほうがダートが上手い」らしく。
この流れでファンタがターフを楽勝なら、JCという選択肢も浮上かな?

15.
北味の秘書 01/10/18 16:10 [ 追記 ]
JCの予備登録しています。ほかにはサキーガリレオも。

14.
ウインザー 01/9/11 10:20 [ 追記 ]
今年も本気でエミレーツチャンピョンを狙っているらしい。そのため今年も日本と香港に遠征する予定だそうです。去年とは格別に強くなったこの馬を今年もJCで見る事ができそうだ。なお今後はBCクラシックを最大の目標にするようだ。調教師のコメントでは「BCターフの2400よりBCクラシックのダートの2000のほうが彼にはあっている。なぜなら2000の距離が得意だしドバイのダートでも好走した経験がある。なによりキングジョージより強くなっているのは今日のレースを見ればわかるでしょう」と発言していることもありガリレオとの3度目の対決はアメリカのダート2000のBCクラシックでおこなわれる予定。
[1].
Pharlap 01/10/9 09:02 [ 追記 ]
BCクラシック出走後、イギリスのDalham Hall Studで種牡馬入りすることに。
ブラッドホース http://news.bloodhorse.com/viewstory.asp?id=6245

13.
フライングデビル 01/9/9 08:44 [ 追記 ]
愛チャンピオンSで、2ハロンに及ぶ叩き合いの末に僅差ガリレオを退け優勝した同馬は、今後BCクラシックを最大の目標にする予定。
[1].
エルコンドルパサー 01/9/11 20:48 [ 追記 ]
今回の愛チャンピオンS勝利は距離適性の差に尽きると思います。G1勝ち鞍はマンノウォーS(2200m)、香港C(2000m)、タタソールズGC(2100m)、プリンスオブウェールズS(2000m)。対して2400mはキングジョージの2年連続2着をはじめ、JC3着、ドバイシーマC2着、BCクラシック5着と勝ちきれない。明らかに2000前後が得意な馬。
[2].
ネメシス(復讐の女神) 01/9/15 14:17 [ 追記 ]
おかしいですね。この馬BCクラシックを走った事ないと私は思うのですが。距離適正は私も2000前後がいいと思うけどBCクラシックだって2000ですよ。5着に敗れたのはBCクラシックじゃなくて芝2400のBCターフだと私は記憶しているのですが私が間違っているのでしょうか?

12.
keita 01/9/9 00:19 [ 追記 ]
適距離に戻った9/8の愛チャンピオンS(愛GT)では、ガリレオを破って見事リベンジ達成。

10.
ジュン 01/7/24 10:21 [ 追記 ]
キングジョージでは2番人気に押されそうです。1番人気はガリレオ。さすがに無敗の英愛ダービー馬は人気が高い。仏ダービー馬アナバーブルーは両馬からかなり離れた3番人気になりそう。
[1].
ボブ 01/8/1 22:06 [ 追記 ]
キングジョージではガリレオの2着でした。

<< 前のページ
 
次のページ >>



TOP 詳細検索 POINTランキング 重賞日程 参加型馬DB レースBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: