JSE  中央競馬データベース
馬名 / レース名 Help
TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board


[使い方]


Profile
馬名 [外] フォーアバラー
英字 Faugh-a-Ballagh
性別  牡
馬齢  182
生年 1841
毛色 黒鹿毛
産国 愛
Sir Hercules(1826)
Guiccioli
母父 Bob Booty

【参加型馬DB 投稿キャンペーン】
 当サイトは、多くの訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 多くの方に気軽に参加していただけるよう、情報投稿のカテゴリーだけでなく、 応援コメント欄もご用意しております。奮ってご参加ください。

ニュース/動向
[ ニュース/動向を投稿 ]





特徴/履歴
1.
 Birdcatcherの全弟。現在の主流であるPhalaris系に至る流れの中には、WhaleboneWhiskerStockwellRataplanのような、兄が大種牡馬、弟はもう少し劣る種牡馬だが有力分枝を作る、と言った全兄弟の組み合わせが見られるが、全兄Birdcatcherと本馬の関係もこのタイプといえる。      Birdcatcherと同じ愛国産馬で、現役時代は英セントレジャーを勝っている。   種牡馬としては、英国時代にLeamington(米リーディングサイアー)を1853年に出した後、1855年に渡仏し、1861年に英仏オークス馬(他にロイヤルオーク賞も)のFille de l'Airを出した。この馬は、英1000ギニー・オークスの二冠を取ったReineの母でもある。
// 倫敦納豆 06/10/14(土) 00:46  
応援コメント
[ 応援コメントを投稿 ]





★レースに関する投稿はこちら→レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→URA Board



特徴/履歴
 脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、即時性のない馬自身の情報を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。

<< 前のページ
 
次のページ >>

1.
倫敦納豆 06/10/14(土) 00:46 [ 追記 ]
 Birdcatcherの全弟。現在の主流であるPhalaris系に至る流れの中には、WhaleboneWhiskerStockwellRataplanのような、兄が大種牡馬、弟はもう少し劣る種牡馬だが有力分枝を作る、と言った全兄弟の組み合わせが見られるが、全兄Birdcatcherと本馬の関係もこのタイプといえる。
 
 Birdcatcherと同じ愛国産馬で、現役時代は英セントレジャーを勝っている。
 種牡馬としては、英国時代にLeamington(米リーディングサイアー)を1853年に出した後、1855年に渡仏し、1861年に英仏オークス馬(他にロイヤルオーク賞も)のFille de l'Airを出した。この馬は、英1000ギニー・オークスの二冠を取ったReineの母でもある。
<< 前のページ
 
次のページ >>




TOP 詳細検索 重賞日程 参加型馬DB レースBoard WhiteBoard URA Board

ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: