JSE
中央競馬データベース
馬名 / レース名
≫
Help
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
お気に入り機能はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
[使い方]
Profile
馬名
プリンスローズ
英字
Prince Rose
性別
牡
馬齢
95
生年
1928
毛色
鹿毛
産国
英
父
ローズプリンス
母
インドレンス
母父
ゲイクルセイダー
[
種牡馬データ
]
【参加型馬DB 投稿キャンペーン】
当サイトは、多くの訪問者の皆さんに投稿の形で参加していただくことにより、 充実した馬データベースが構築されることを目指しています。 多くの方に気軽に参加していただけるよう、情報投稿のカテゴリーだけでなく、 応援コメント欄もご用意しております。奮ってご参加ください。
■
ニュース/動向
[
ニュース/動向を投稿
]
■
特徴/履歴
1.
1928年英国産。現役時はベルギーや仏国で走り通算20戦16勝。 ベルギーでは1931年、32年とオステンド国際大賞を連覇。またグランオステンド国際(ベルギー)も連覇し、ベルギーを代表する名馬として活躍。他に共和国大統領賞(仏・現サンクルー大賞)やブリュッセル大賞(ベルギー)に優勝。1931年の凱旋門賞(仏)では名牝
Pearl Cap
の3着に入った。 引退後はそのままベルギーで種牡馬入り。ただ馬のレベルが高くないベルギー繋養時代はTerre Roseがドーヴィル大賞(仏)に勝ったのが目立つ程度だった。その後、仏国に輸出。そこからジョッキークラブGC(米)や
サラトガ
C(米)を勝った
Princequillo
、仏国2000ギニー(仏)を制した
Prince Bio
、仏国ダービー(仏)勝ち馬
Prince Chevalier
と3頭の名馬を輩出。1946年には仏国リーディングサイアーに輝き、前述の3頭が
Prince Rose
の父系を現代にまでしっかり繋げている。他にもProcureuseが1947年のヴェルメイユ賞(仏)を勝っている。 1944年に第二次世界大戦による爆撃で亡くなっている。
//
あちち
04/12/27(月) 14:47
■
応援コメント
[
応援コメントを投稿
]
★レースに関する投稿はこちら→
レースBoard
★競馬全般の話題はこちら→
White Board II
★DBについてのご意見・ご要望はこちら→
URA Board
▲
■
特徴/履歴
脚質などの特徴や、過去の戦歴、受賞歴のまとめなど、
即時性のない馬自身の情報
を投稿して下さい。血統解説、馬名由来なども大歓迎。
<< 前のページ
次のページ >>
1.
あちち
04/12/30(木) 01:18 編集
[
追記
]
1928年英国産。現役時はベルギーや仏国で走り通算20戦16勝。
ベルギーでは1931年、32年とオステンド国際大賞を連覇。またグランオステンド国際(ベルギー)も連覇し、ベルギーを代表する名馬として活躍。他に共和国大統領賞(仏・現サンクルー大賞)やブリュッセル大賞(ベルギー)に優勝。1931年の凱旋門賞(仏)では名牝
Pearl Cap
の3着に入った。
引退後はそのままベルギーで種牡馬入り。ただ馬のレベルが高くないベルギー繋養時代はTerre Roseがドーヴィル大賞(仏)に勝ったのが目立つ程度だった。その後、仏国に輸出。そこからジョッキークラブGC(米)や
サラトガ
C(米)を勝った
Princequillo
、仏国2000ギニー(仏)を制した
Prince Bio
、仏国ダービー(仏)勝ち馬
Prince Chevalier
と3頭の名馬を輩出。1946年には仏国リーディングサイアーに輝き、前述の3頭が
Prince Rose
の父系を現代にまでしっかり繋げている。他にもProcureuseが1947年のヴェルメイユ賞(仏)を勝っている。
1944年に第二次世界大戦による爆撃で亡くなっている。
<< 前のページ
次のページ >>
▲
TOP
詳細検索
重賞日程
参加型馬DB
レースBoard
WhiteBoard
URA Board
ご意見、ご要望はメールでどうぞ。
MAIL: