生年月日・産国:1926年仏国産
馬主:Edward Esmond エドワード・エズモンド氏
所属厩舎:仏国・Frank Carter フランク・カーター厩舎
主な勝ち鞍:リュパン賞(芝2100m)、ジョケクルブ賞[仏ダービー](芝2400m)、パリ大賞(芝3000m)、カドラン賞(芝4000m)。他に凱旋門賞の2着
血統背景:父
Bruleurはパリ大賞の勝ち馬、母Seaweedで全妹に英オークス馬Bruletteがいる。そのBruletteからは凱旋門賞馬
Vaguely Nobleや
All Alongや英愛オークス馬
Diminuendo、叔母からはPeniche、従兄弟の
Epongeからは
Prince Bioといった名馬が出るなど現在も繁栄している牝系。
距離の適正:芝2400m〜4000m
レースでの特徴:3歳、ジョケクルブ賞の前哨戦であるリュパン賞を勝って、本番に臨みCharlemagneを破って2:34.0のタイムで優勝した。
パリ大賞では史上4組目の父子制覇を達成し、見事『パリ三冠』に輝いた。
4歳、カドラン賞を勝ってチャンピオンステイヤーになるも凱旋門賞では5歳馬Motricoの2着に敗れた。
代表産駒:Pearlweed(ジョケクルブ賞)、Pearl Drop(
エクリプスS馬Floconの祖母)、Dorinda(
Frankie's Nodの祖母)、Tweedなど